「購入に関する情報」の記事一覧(13件)
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2025/01/17 12:58
【春の住み替え応援フェア】
期間:2025/1/11(土) ~ 2025/3/9(日)まで
イベントその①
■売買契約者様 限定!
2025年大阪・関西万博入場チケットや家電を
抽選でプレゼント!
イベントその②
■賃貸契約者様 限定!
グリッドフォームローラーやお米食べ比べセットを
抽選でプレゼント!
イベントその③
■来店者様 限定!
トレーニングマットやオリジナルボトル・タニタ監修調味料など
抽選でプレゼント!
※すべてQRコードからのWEB応募による抽選となります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2024/08/31 00:00
期間:2024/8/31(土) ~ 2024/11/4(月)まで
イベントその①
■売主様向け ※先着
専属専任・専任媒介契約締結していただいた個人の
お客様先着1,000名様に2万円分の商品券をプレゼント!!
イベントその②
■売買・賃貸成約者様向け ※先着
WEB応募いただいた方の中から
抽選で合計121名様に家電などのグッズをプレゼント!!
イベントその③
■来場者にはオリジナルグッズプレゼント!!
(草彅剛さんクリアファイル・クレヨンしんちゃんバッジ)
クレヨンしんちゃんバッジは3種類からお好きなものをお選び頂けます!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2024/04/01 10:35
みなさんこんにちは!
ブログで初登場の事務員Yです!先輩事務員が面白くかつ
興味がわくようなブログ更新をしていてわたしもそんな先輩たちの
背中をおいかけ、みなさんに様々な情報発信できるブログを目指していきます!
さて!記念すべき最初のブログですが
過去に紹介もされている摂津市の鳥飼下2丁目の
新築分譲地について引き続きその魅力をご紹介いたします☆彡
『注文住宅会社が贈る、月々8万円台~のデザイナーズハウス』
こちらはなんといっても最大のポイントがただの建売住宅ではなく
注文住宅を手掛ける会社【es ARCHITECT】さんが施工する住宅で
デザイン・耐震性・建物性能を兼ね備えた物件となっております✨
4月完成予定で絶賛建築中につき実際の建物の写真がないのが
残念ですが (もちろん完成次第引き続きご紹介したいと思います!)
こだわりぬかれた間取り図はこちら↓↓
こちらはモデルハウス予定のE号地の間取りです!
~~注目ポイント~~
■車2台駐車可能(車種による)
■SCLがあるので玄関はいつもスッキリきれいに
■ウォークインクローゼット、パントリーなど収納量豊富
■リビングにはスタディスペースもあり!
■カワック(ミストサウナ機能つき浴室暖房乾燥機)・床暖房付き
などなど、まだまだおすすめしたいポイント盛りだくさんですが
そちらは完成してお部屋の写真とともにまたご紹介したいと思います!
全10区画あるうちのひとつは契約済みで
B号地は商談中となっております!
ちょっと実際にみてみたいかも…と思ったそこのあなた!!
4/20(土)・4/21(日)は初の完成見学会を実施予定です!
★予約不要
★当日は直接現地へお越しください!
4月の中旬ってまだまだ先じゃないか…と思ったお客様!
安心してください!摂津の物件は完成までもう少しかかりますが
施工会社である【es ARCHITECT】様のモデルハウスにご案内可能です!
仕様は異なりますが似た間取りや部屋の大きさの感覚が分かるかと思います!
見学会に行くまでではないけど…マイホーム購入の悩みなど
聞いてもらいたい・質問したいなども大歓迎です!
お気軽にサイトの下の方にありますお電話番号まで
お問い合わせくださいませ!!
ではまた次のブログで会いましょう!
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2024/03/18 15:04
初っ端から漢字を羅列してしまいましたが、なに言ってるかわからない方のために簡単に例えると
まずは外観。ブルーとグレーの外装にアクセントの木目ドア
車2台駐車可能(車種による)、宅配ボックス付き
ドアを開けると左手にシューズボックス、右手にシューズインクローゼット
開始早々両手に花状態。
幼少期から一緒に居すぎて雰囲気が似てしまった腐れ縁の幼馴染(姿見付SB)
包容力抜群で頼りになる先輩(SIC)
主人公を取り合うドキドキ恋愛ストーリーがお好きな方、
この時期 くしゃみ、鼻水止まらない人必見。
SICにバーがあるので花粉付きのアウターを自室に持ち込まず、ここでは先輩に頼ります。
少し幼馴染はこじらせてしまいますが部屋のクローゼットはかさばらず、花粉とも玄関でおさらば
3面採光の明るい18.75帖のLDK
キッチンはタッチレス水栓・深型食器洗浄機・床暖房付で盛りだくさん
さらに断熱、防犯性にも優れた窓電動シャッター(2ヶ所)付なので
急にウイルスが蔓延し街中がゾンビで溢れかえっても安心。
「助けて!噛まれてないから大丈夫!家に入れて!」と言う人物には要注意です。
カワック、ホスクリーン搭載の洗面所
前面棟が無く採光を遮らせないバルコニー
電気は付かずとも陽当たりに助けられる洋室
2Fにある3部屋は全居室2面採光、収納付 廊下にはWICあり
万が一クリスマスの家族旅行に置いて行かれ泥棒の影があっても隠れ場所には困りません。
さらに窓もいっぱいあるので比較的罠は仕掛けやすいです。
高性能設備のすごさ伝わったでしょうか?
小学校徒歩3分、コンビニやスーパー徒歩5分圏内、さらに街区内には児童公園もあり
かなり子育て環境が充実したエリアとなっております。
おしゃれな分譲地、是非一度現地でご確認ください。
間取 | 3LDK |
専有面積 | 98.54㎡ |
築年月 | 2022年6月 |
価格 | 4280万円 |
アピールポイント | 設備、豊富な収納量 |
好きな映画のジャンル | ホラー |
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2024/02/19 14:32
みなさんお久しぶりです。
最近重い腰をあげてやっと教習所に通い始めた事務員Nです。
「この日が空いてる」と伝えると「スケジュール組んだから頑張れ」ととてもスムーズな短期コース(一括予約制)。
キャンセル待ちが出るのをロビーで待機して、、など全てがめんどくさいと思っていたので何年も後回しにしてきました。
こんなコースがあるならもっと早く知りたかったです。
キラキラ高校生、大学生の中で孤独に頑張ります。
さて今回は南東角地3階建ての広々5LDK 中古戸建物件をご紹介します!
大阪市東淀川区 中古戸建 3180万円
地下鉄今里筋線「井高野」歩いて10分
小学校まで徒歩5分!通学も安心の立地◎
南東向角地につき採光通風良好
ビルドインガレージ付で駐車2台可能!大切な車を雨風から守ります☆
前面道路も広く、交通量が少ないので駐車もスムーズですきっと大丈夫。(まだ無免許のやつが言っております)
1台しかお持ちでない方も、自転車バイク置場・来客用スペース・ガレージパーティの開催・ビニールプール
などなど…様々な使い方ができてしまいますね。
オレンジ色の部分が収納スペース。
これだけでも十分ですが、加えて洗面所の床下・屋根裏収納があります。
ビルドインガレージの場合は、居住スペースが減ってしまうのがデメリットではありますが、
3階建てのためスペースは確保できています。
日常の中で脚力をしっかり鍛えていきましょう。。。
【上がり框が斜めなのはただの一癖ではないよ玄関】
なんと広い玄関でしょう。
斜めの上がり框は間口が広くなることで、お出かけの際靴を履く待ち列ができません。
【私の推しポイント、広い水回りスペース】
カップボードを置いても余裕あるキッチンスペース!
収納棚を増設できる洗面所!
子どもと入っても窮屈にならないお風呂!!!!
以上
【22帖のスペースも夢じゃない!ゆったりLDK】
14.5帖のLDKと7.5帖の洋室は引き戸で繋げることができます。
洋室をリビング、LDKをダイニングスペースとして贅沢に広々使えますよ。
【屋根裏収納(に続く階段)】
3F廊下に現れた階段。
幼少期のアルバム、使用頻度の少ないキャリーケース、買ったは良いものの3日しか続かなかったダイエット器具。
断捨離苦手さんでも安心してお住まいいただけます。
居住、収納スペースともに満足感のある広々5LDK中古戸建でした。
気になる方は是非お問い合わせください。
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2023/12/24 14:18
みなさんこんにちは。
今年もあとわずかになりました。年々1年があっという間に感じている事務員Tです。
2024年を充実した年にするために「やりたいことリスト」を作成する!という取り組みをご存知ですか?
それも100個書くみたいなのですが、今のところ5個は頭の中に浮かんでいます。(ぜんぜん足りんやん!)
まずは、この5個を必ず達成するように頑張りたいと思っています。(ガッツだぜ♪)
今年最後の物件紹介となります。
JR吹田駅まで徒歩6分 中通商店街の店舗併用住宅 3SDK 3980万円
吹田駅周辺にはお買い物環境、飲食店が充実しています。
南西向きで陽当たり・通風良好です。
入口が二つありますので店舗併用住宅としても二世帯住宅としても、利用できます。
車1台は余裕のスペースです。自転車やバイクを置くこともできる広さ♪
【1Fフリースペース】
1階のフリースペースは広々9.5帖!奥にはキッチンがあり、仕切られています。
店舗併用住宅や二世帯住宅以外では、ホームパーティ用のスペースとして使うのはどうでしょう。
贅沢な使い方ではありますが、1Fを友人と楽しく過ごすスペースとするのも、素敵です♪
【浴室】
白を基調とした浴室は清潔感があります。浴槽には手すりが付いており、
浴槽内での立ち座り時、身体をしっかり安定させることができるので安心ですね。
収納棚もあり、家族ごとに好みのシャンプー類も置けます。
【1F洗面台】
独立洗面台です!サイドに収納があり三面鏡裏収納に比べて掃除がしやすくなっております。
洗面台のボウルが手前に広がっているので洗顔しやすいです!窓もあるので、換気もGOOD。
【2Fダイニングキッチン】
6帖のダイニングキッチンです。
三口コンロ、食洗器付きでお料理が捗りますね。小窓もございますので換気が楽々ですよ!
ダイニングキッチンを中心に、和室が2部屋あります。
【和室】
約5.7帖の和室です。
和室をおしゃれに楽しみましょう!
カーテンではなく、ブラインドやスクリーンにするだけでも雰囲気は変わります。
和室だから…と和風の照明を設置しがちですが、あえて洋風の照明を選んでモダンミックスを楽しむのもおすすめ。
ラグやクッションなどもあまり「和」を意識せずに、洋室感覚で自由に取り入れると、
自然とモダンな雰囲気に仕上がります。
【バルコニー】
バルコニーです。洗濯物、布団を干すには十分な広さです!南西向きなので日当たり◎
小さいお子さん用のプールを置いたり、バルコニーテーブルや椅子を置くのもいいですね。
バルコニーを活用し、自分だけの屋外の過ごし方を楽しんでください。
【収納】
和室の収納です。
断捨離できないんです・・・という方も、このスペースなら安心ですね。
この他のご紹介point☆トイレは1Fと2Fにあります。
色々ご紹介しましたが、百聞は一見に如かずです!!
ぜひご内覧の予約を
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2023/12/24 00:00
【2024年春の住み替えフェア】始まります!
キャンペーン期間中に
ご成約(売買・賃貸)、ご来店・ご相談いただいたお客様の中から
抽選で合計210名様に春の新生活応援グッズが当たります♪
♦キャンペーン期間:2024年1月6(土)~3月3日(日)
♦プレゼント内容
ご成約者様(売買)には
☆しんちゃんオリジナル等身大クッション
☆ORION 50V型 4K対応 スマートテレビ
☆パナソニック セパレート型コードレススティック掃除機
☆Nintendo Switch
ご成約者様(賃貸)には
☆Nintendo Switchソフト クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」
☆アイリスオーヤマ IHジャー炊飯器3合
☆ティファール インジニオ・ネオ ヴィンテージボルドー インテンス セット6
ご来店・ご相談いただいた方には
☆フィリップス ソニッケアー
☆秋田市雄和産 あきたこまち
☆センチュリー21 オリジナル Hydro Flask ステンレスボトル
※フェアには応募条件がございますので、HPもしくは店頭にてご確認ください。
(※すべてQRコードからのWEB応募による抽選となります。)
※1:写真はイメージです。実際にお渡しする賞品は、仕様が異なる場合もございます。
当選の発表は、発送をもってかえさせていただきます。
賞品の色はお選びいただけません。
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2023/12/10 15:34
みなさんこんにちは。
ブログの更新ができていない~~~と焦ってる事務員Tです。
先日人間ドックを受けたのですが、視力検査を大体の予想で答えていたら、見事正解だったようで
前回よりも視力が良くなっていました。(噓でしょう~そんな訳ないない!)
見えてもないのに勘で答えるのはやめよう!と誓いました。
さて今回は、スマートな外観の新築一戸建をご紹介します!
阪急京都線「西院駅」から徒歩8分 新築一戸建 5980万円
通勤・通学はもちろんのこと、お買い物にも便利な立地です。
阪急西院駅周辺は飲食店も充実、京都河原町まで電車で6分で行けちゃうのも嬉しいですね♪
【玄関】
玄関はその家全体の印象を決める大事な“顔”です。
扉を開けるとBARですか?と思わせるお洒落なウッド調の玄関!
【LDK】
17.5帖のLDK!二面採光で陽当たり風通し良好です。
お子さんがいるご家庭にもぴったりなサイズ感ですね。
庭に出入りできる窓があるので、家庭菜園で作った野菜をそのままキッチンに運べます。
ダイニングテーブルにソファーも置けちゃうスペースですので、色々とレイアウト案が浮かんできます。
妄想>木製のダイニングテーブルに白の椅子♪
ソファーはグレーで、背面に木製のローチェストを置き、飾り棚として使う・・・なんてどうですか?
【キッチンスペース】
ゆったりとした作業スペースでお料理もはかどりそうです。
食洗機付きなので後片付けも楽々。IHクッキングヒーターを使用しておりますので熱気がこもりにくいですよ。
【浴室】
浴槽は伸び伸びと足を延ばせる広さで、お風呂タイムをリラックスしていただける空間となっています。
窓付きの明るい浴室なので、モーニングシャワー派は嬉しいですね。
【洗面所】
白基調で清潔感のある洗面台は三面鏡になっており、使い勝手のいいサイズ感ではないでしょうか。
収納棚も置ける広さなので、洗面所はスッキリ片付きますね。
この他に紹介はない?いえいえ2階には3部屋があり、全ての部屋にクローゼットがあります。
どのお部屋も一人部屋としてお使いいただけます。
新築でこんな素敵なお家で暮らしてみませんか!
興味のある方はぜひご連絡お待ちしております。
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2023/11/12 15:16
みなさんこんにちは、「今日からダイエットする」と毎日思っているだけの事務員Mです。
お布団から出られない季節がやってきましたが、いかがお過ごしですか?
今回は、SUUMO掲載が始まったばかりの摂津市の分譲地について、その魅力をご紹介します。
<その設計会社、es ARCHITECTにつき>
目ん玉飛び出るほどおしゃれな注文住宅をローコストで叶える設計会社、es ARCHITECTさん。
そんなesさんが設計を手掛けるってとこが、1番の推しポイントです。
見てくださいこの内装。目ん玉飛び出ましたか?
それでは一旦引っ込めていただいて、次の推しポイントにまいりましょう。
<安心&便利な住宅設備>
見た目はよくても中身がしっかりしてないと不安ですよね。ワカリマスワカリマス
ご安心ください、設備も充実しております。
①断熱材アクアフォーム
プリキュアみたいな名前ですが、れっきとした断熱材です。
断熱性と吸音性に優れています。
②制震ダンパーミライエ
地震対策でよく耳にする「耐震」。これは地震の揺れに対して柱や壁などの強度で対抗しようとするものです。
一方ミライエが叶えるのは「制震」。これは地震エネルギーを吸収するシステムです。
「耐震」だけだと、建物が地震エネルギーを全て受け止めるためダメージが大きいのですが、「制震」はそれを吸収しちゃうので、建物の揺れをと建物へのダメージを抑えられます。
③ガス温水床暖房ヌック
床面約27℃、部屋全体約20℃前後という理想の「頭寒足熱」を叶える床暖房です。
暖房は頭がボーっとして苦手…という方にもおすすめ。
④ミストサウナ機能付 浴室暖房乾燥機ミストカワック
まるで天日乾燥と同じようにふんわり乾かしてくれます。
ミストサウナや空調も便利ポイントです。
他にも魅力がまだまだある物件です!お伝えしきれない部分はまた次回(☞ 'ω')☞
カテゴリ:購入に関する情報 / 投稿日付:2023/09/24 13:34
みなさんこんにちは。両目の視力に差が開きはじめた事務員Mです。この前の健康診断では左目1.2、右目0.7でした。回を重ねるごとに右目の視力が落ちています。視力検査ガチ勢なので、遠くの山を見るなどして視力回復に努めます。
さて今回は、かねてよりSUUMOにも掲載していた新築戸建がようやく完成したので、その紹介ブログです。
設計を手がけたのは、普段は注文住宅に力を入れている設計会社「es architect(エスアーキテクト)」。「低価格」と「ハイセンス」を追求するエスさんによる建売住宅は、一見の価値ありです。
そして今回の物件紹介は、事務員Tとの合作になっております。事務員Tは最近あばらが折れたらしいです。視力とあばら、絶対に取り戻してみせます。
【お待たせしました、ハイセンス。】松原市阿保 新築戸建
(まずは事務員Tのご紹介文からスタート。)
ここは洋間ですか?
玄関と言うには、勿体ないくらいのスタイリッシュな空間になっています。
シューズクローゼットの引戸を開けると、この収納力。
靴収納はもちろん、趣味やお子さんのスポーツの習い事の道具類まで収納できます。
玄関入って右側の洋間です。
緑がのぞく大きな窓と、南東の高窓から視線が抜けることで空間に広がりが生まれます。
7.2帖より広く感じるはずです。
こちらの部屋は主寝室にいかがでしょうか?
コンセントが左右2箇所ありますので、取り合いにはなりませんね。
心地よい安眠空間となることでしょう!
ウォークインクローゼット、ワーキングスペースとしても利用できそうな空間も配置されいますので、収納についても安心してください。
洗面所です。右側が浴室となっており、この広さならお風呂に入る前の簡単ストレッチも出来そう!!
階段
まるで動く絵画!
2階へ続く階段の小窓は、時間や季節ごとの景色が姿を現します。
18.6帖の広々LDK
正面奥がキッチンで、キッチン前にはダイニングテーブルを置ける広さがあります。
ペンダントライトを吊るすだけで、カフェっぽく見えて、素敵でしょ?料理も際立って美味しそうに見えます。
キッチンの手前左側に多目的カウンターがあります。
これ!本当に便利なんです!!
キッチンカウンターの上は食器が行き交ったりするので常にスッキリさせたほうが望ましいし、ダイニングテーブルは食事するところなので普段は何も置きたくない。
これがあると、電話機やノートパソコンも置けるし、ワークスペース、お子さんが宿題する場所としても活用できます。
キッチン側からみたリビング
天井に照明が埋め込まれているため、圧迫感が減って広い空間を演出することができます。ほかの照明やインテリアと組み合わせることで、さらにおしゃれな雰囲気になります。
(ここで事務員Mにバトンタッチ)
こちらは3階の洋室。
なぁんだ、ただの広めの洋室じゃないか、と思ったそこのあなた。設計事務所エスさんの設計力を侮るなかれ。
出入り口が2ヶ所あることで、将来お部屋を真っ二つにすることもできます。
そしてさらに嬉しいことに、真っ二つになった後のお部屋はどちらも二面採光になります。
ご家族が増えた時や喧嘩後の立てこもり用など、お部屋が真っ二つにできることに越したことはありません。
洋室の窓からは、事務員Mの視力も回復しそうな自然の緑と青が広がっています。
眺めも素敵じゃない…なんて思ってくれた方に1点だけご注意。
こちらの物件の近くに小さな墓地があり、反対側の窓には墓地景色が広がっています。(人様のお墓を撮るのはさすがに失礼だわと思って写真は撮っておりません)
お家探しの条件で真っ先に「墓地が近くにないこと」を挙げた方はさすがに気になるかもしれませんが、そうでない方はまだ諦めないでください。諦めなくていいワケが2つあります。
■ちゃんと住宅地です。
墓地が広がる中でのポツンと一軒家だったらさすがに怖いですが、他にもお家が建ち並ぶ住宅地ですので、そこまで怖くありません。しっかり地域に溶け込んだ(?)墓地です。
■古墳の数はコンビニよりも多いです。
昔の日本人のお墓と言われている「古墳」って、実はコンビニの数よりも多いんです。おしゃれcityとして知られる東京の代官山にもあるくらいです。「近くて便利」が取り柄のコンビニより多いなんて、日本は「お墓大国」といっても過言じゃないかも?
私たちが気づかないだけで案外身近に潜んでいるお墓。それを今更、目の上のたんこぶ扱いする必要なんてありません。
とは言え、怖さを想像してしまうのは仕方のないこと。物件は見てみたいけどお墓はどうしても気になる…という方はぜひ一度現地へお越しください。百聞は一見に如かず。行ってみれば案外気にならないかも…?なんてったって、怖さを上回るほどの素敵なハイセンス新築が待っています。
ぜひ、ご内覧の予約を